
セックスレスに悩むママ子です。子供を3人出産してからセックスレスに悩んでいるのよね。

セックスレスに悩んでいるのは、ママ子だけではないわ。
今はセックスレスに悩む人が多いもの。これは社会問題レベルだと私は思っているの。

でも、ばついち子は、セックスレスに悩む事なんてないでしょ。。
離婚してからセックスライフを楽しんでるわよね。
今パートナーの数は何人いるのかし,,,

パートナーの数はおいておいてくれるかしら。
私だって離婚する前はセックスレスに悩んでいたのよ。

あら。ばついち子もセックスレスに悩む時代があったのね。意外だわ。

そうよ。私だってセックスレスに悩んだことはあるわ。
ちょっと今日はセックスレスあるある話で盛り上がりましょうよ。
セックスレスあるある①セックス中「早く終われと思ってしまう」

ちょっと待って。セックスできてるだけ良いじゃない。

セックス中に「早く終われ」って思うようになったら、危険信号よ。
そう思うようになってから私のセックスレスは始まったもの。

確かにそうね。
私もセックスレスになる前は、「義務感」でセックスをしていた事が多かったわ。特に子作り中はね。

その義務感ってやつ、意外と相手に伝わっているものよ。
そんな温度感から徐々にパートナーとの距離が生まれていったのかしらと思うわ。
セックスレスあるある②セックス中に脳内でアイドルとの妄想を繰り広げている。

これはもう致命的ね。

そうね。セックスレスの序章だわ。

言えてる。
セックスレスあるある③セックスよりも1人エッチの方が満足する

これは相手にも問題があるんじゃないかと思うのだけど、ママ子はどう思う?

SEXのマンネリ化もあるわよね。1人エッチは自分の気持ち良いポイントとか自分でコントロールできるし、パートナーとセックスするのが疲れるように感じると1人で完結した方が楽だもの。

パートナーのセックススキルにもかかっているという事ね。
あとは、自分で「こうして欲しい」とか「ここが気持ち良い」って恥ずかしがらずに言えないと1人エッチの方が満足するってなってしまうわね。
セックスレスあるある④とにかく忙しいから性欲よりも睡眠欲

子育てで多忙な時期は本当に睡眠を優先したかったわ。セックスする暇があるなら少しでも眠りたい。

子育てした事がないけど、授乳やなんやで睡眠不足になりがちだものね。
セックスレスあるある⑤下着を買わなくなった。

うん、買わない。多分1年はずっと同じの使ってるわ。

それ、女としてどうなの?下着買うだけでも気分が変わるんじゃないかしら。
セックスレスあるある⑥レス側が体調不良を訴えてくる日が増える

これは完全に、セックスできないよアピールね。

今日はやる気あるアピールをした時に、今日はお腹の調子がとか体調不良を訴えられると何も言えないわよね。さっきまで元気だったじゃん??って。

こんな些細な嘘から寂しさが積もっていくのよ。
セックスレスあるある⑦記念日とかイベントにソワソワする

今日はやるの?やらないの?どうするの?

久しぶりにした無駄毛処理も無駄に終わる。ああ切ない。
セックスレスあるある⑧セックスしたいわけじゃないないけど相手もその気がないとイラっとする。

女ってワガママな生き物だからね。

私もその気がないんだけど、相手もセックスしたいって思われてないと思うとなんだか無性に腹立たしいわ。
セックスレスあるあるまとめ

セックスレスあるある話、なんだか気分転換になったわ。ありがとうバツ子

私も色々昔の事を思い出して楽しかったわ。女性として生まれたのだから、いくつになっても私は女として見られていたいと思うの。
世の中からセックスレスという問題が少しでも減少する事を願っているわ。